当院の特徴
妊婦検診、一般婦人科検診をはじめ、子宮筋腫、子宮内膜症の治療、生理痛、
生理不順、性感染症の相談、不妊、避妊などの相談にも対応させていただきます。
また、更年期障害の相談など、女性のQOL改善のための外来も行います。
不妊相談
☆当クリニックでは、まずお話しを聞かせて頂き、不妊の軽症・重症の選別をします。不妊症の諸検査をお受け頂きながら、タイミング法にて指導を行います。人工授精は当院でも可能ですが、体外受精などの高度治療が必要な方には不妊専門クリニックへのご紹介を行います。また、不妊クリニック機関からの紹介・依頼での治療も受け入れています。
☆生理不順の方、生理痛のひどい方など、不安がある方は早めの検査をお勧めいたします。
最近では、結婚前の健康チェックに受診される方も増えています。
子宮や卵巣に問題がないか、各種がん検診、性感染症の検査などを行います。
高齢出産で不安を感じている方など、まずは検査を受けましょう。
最近では、結婚前の健康チェックに受診される方も増えています。
子宮や卵巣に問題がないか、各種がん検診、性感染症の検査などを行います。
高齢出産で不安を感じている方など、まずは検査を受けましょう。
思春期相談
小学生、中学生、高校生の、子どもから大人へと心身ともに変化する思春期は、様々な問題が生じます。
月経不順やおりもの、下腹部痛の悩みなど、ご相談ください。
適切なアドバイス・指導を行います。
月経不順やおりもの、下腹部痛の悩みなど、ご相談ください。
適切なアドバイス・指導を行います。
プラセンタ療法
プラセンタとは、胎盤のことです。胎盤は、胎児の発育に必要な様々な栄養分が、サプリメントで摂ろうとしても難しいと思うほど、たくさん含まれています。
そこから抽出された有効成分を使用した治療法が注目されています。
当クリニックでは、主に更年期障害などホルモンを調整する目的での治療薬として使用を勧めていますが、美容面での使用を希望される方も多くいらっしゃいます。
ご希望の方は、ご相談ください。プラセンタ注射 (メルスモン、ラエンネック)
※ラエンネック再度注射可能となりました。
妊婦検診
妊娠初期より34週頃までの健診を行います。
以後は提携先の病院へご紹介、依頼し、分娩に備えて頂きます。
その他、里帰り出産などをご希望の方は、お申し出ください。

当クリニックでは、4Dエコーを導入しております。
4Dは、3D画像(立体)に時間が加わったもので、お母さんのお腹の中の赤ちゃんの動作が立体動画で見られます。VolusonSH画像をUSBにて録画できます。
美容治療
オンライン診療(詳細はここをクリック)